こんにちは、ミェンモチです。
2017年11月16日、ARMS「ver.4」にアップデートしました!
その確認の記事となっています!また、個人的な感想も書いてます。
それでは早速行ってみましょ〜。
Ver.4について
Ver. 4の更新内容について、詳しくはコチラをご覧ください!https://t.co/tqV3sQqbUh
— ARMS(アームズ) (@ARMS_Cobutter) 2017年11月16日
ver4.の中身
新ファイターなどの新要素が追加!
- 新ファイター「ミサンゴ」が選べるようになりました。
- 新アーム「スコルピオ」が追加しました。
- 新アーム「スカリー」を追加しました。
- 新アーム「イルイル」を追加しました。
- 新ステージ「ビョ・ビヨンポス」を追加しました。
- オンラインイベント「パーティジャック」を追加しました。
ARMS ラボが期間限定でお届けする、いつもと一味違うパーティマッチです。
遊べばどんどんレベルが上がり、バッジや賞金を次々ゲット!
開催日が近づくとゲーム内でお知らせがありますので、お見逃しなく! - 試合中にバッジの取得条件を満たしたとき、試合終了後に「バッジをゲットしました!」と表示するようにしました。
- 「コントローラーの設定」にて、+ボタンで初期設定へのリセットができるようにしました。
- チーム戦にて、味方同士をつなぐロープを延長しました。
- チーム戦時のアーム速度を低減しました。
3キャラ目となる新ファイター&新アームが追加されましたね。また、新アームは毒属性が追加されたようで、めちゃめちゃ気になります。
他には、パーティー戦での更新などが含まれてます。
チーム戦の変更あるようで、難しかったチーム戦が今後楽しくできるのかも。

スポンサーリンク
ファイターの調整
リボンガール | ・空中パフォーマンスの猛特訓中。空中ダッシュ時の移動速度がアップしました。 ・もはや空中の方が落ち着く…。ダッシュ時の移動速度がダウンしました。 ・急降下のときに、前を見やすくカメラを調整しました。 |
ミェンミェン | ・通常時におけるアームの大きさがアップしました。 |
キッドコブラ | ・チャージダッシュのときに、前を見やすくカメラを調整しました。 |
DNAマン | ・体が伸びた状態でトランポリンに乗るとハイジャンプできない問題を修正しました。 |
マスターマミー | ・通信対戦において、投げの終わり際にラッシュが発動できてしまう問題を修正しました。 |
バイト&バーク | ・ダッシュ時の移動速度がダウンしました。 |
ツインテーラ | ・アーム減速時の減速倍率を変更しました。 |
リボンガール、ミェンミェンは強化きましたね!
リボンガールは、空中の移動速度を早く、地上の移動速度が減少しています。空中の特色強くした感じですね!
ミェンミェンに関しては、泣いて喜ぶほどの強化ですね。これについては別記事を書こうと考えてますw
私がメインキャラクターとして使っているので!
他のファイターは、バグの修正&若干の弱体化が入りましたね。
バイト&バーグ、ツインテーラはあまり使わないので、よく分からないですが。使用者からすると、かなりの弱体化になるのかな?
アームの調整
リボルバー | ・1発目と2発目の伸びる速度をアップしました。 |
オートカノン | ・2発目と3発目の伸びる速度をアップしました。 |
ロックオン | ・伸びてから縮むまでの速度をアップしました。 |
ヘビィハンマー | ・ターゲットを追尾する性能をアップしました。 |
ロースター | ・炎の状態異常を与えたときに、ラッシュゲージが減少しない問題を修正しました。 |
ポップスター | ・伸びてから縮むまでの速度をダウンしました。 |
チャクラム | ・チャージ攻撃の膨張率をダウンしました。 |
サンダーバード | ・チャージ攻撃の速度をダウンしました。 ・ターゲットを追尾する性能をダウンしました。 |
オロチ | ・伸びる速度をダウンしました。 ・ターゲットを追尾する性能をダウンしました。 |
キックバック | ・最大射出角度をダウンしました。 |
サンダーバード、オロチは2つの弱体化が入りましたね。オロチはあまり使われたことがないので、ちょっと分かりませんが。
サンダーバードは、かなり使いづらくなりそうですね。チャージ時の速度ダウンは、見てからの対処ができやすくなりそう。また、追尾性能ダウンも避けられやすくなりますね。
使用者側は、当てる精度が求められるアームになりましたね。

まとめ
以上、ARMS「Ver.4」のアップデート紹介でした。
今回のアップデートは、前情報がまったく無かったのですが、中身は新要素&ファイター・アームの調整があって、かなりのポリュームに感じますね。
新キャラ・新要素は盛り上がるんですけど、チーム戦やファイターなどの調整もしっかり入ってて公式のやる気が伺えますね!
最後までお読み頂きありがとうございました。