追記:現在、絶賛妖怪ウォッチバスターズ2プレイ中です!最新記事も書いてます!
カテゴリーはこちらから「妖怪ウォッチバスターズ2記事一覧」

こんにちは、ミェンモチです。
今回は、妖怪ウォッチバスターズ2の発売前の情報をまとめた記事になっています。
妖怪ウォッチバスターズ2の発売日決まりましたね!前作から2年たっての正式続編です。
発売日
2017年12月7日(木)に発売されるようです。
12月入ってすぐの発売は、なかなか早くていい感じですね!
年末はこれ一本で過ごしていきたいw
ソフトは2バージョン
ソードバージョンとマグナムバージョンの2つで分かれています。
今までと同様に、今回も各バージョンによって入手できる妖怪の違いがありそうです。
これはまだ公開さていません、今後の公開ペースに注目ですね。
パッケージ版はそれぞれに専用妖怪メダル付き!
ソード版だと、エンマ&カイラ(ソード)
マグナム版ではエンマ&カイラ(マグナム)
ソフトタイトル名の武器を持ったエンマ、カイラと戦って仲間にできるみたいです。
新ボスの紹介
現在判明している新ボスは全7種類います。
ナルシス2世

ザッパドギア

アンコールデッド

ドエスカリバー

マドモアイゼル

ロゼッタストーン

八つ裂鬼
動画内で唯一映ってた新ボスです。インパクトがすごい・・。
頭が二つで両手に長大剣を持っています。見た感じでは激しい攻撃を繰り出してきそうなボスかな?

スポンサーリンク
トレジャーギア
妖怪ウォッチバスターズ2で新登場の新装備武器みたいです。
現在判明しているトレジャーギアは3つになっています。
ハンドル
中距離からの連続攻撃が得意そうです。画像で見ると弾が大きくて攻撃範囲も広く感じます。

チェーンソード
広範囲に回転切りの範囲攻撃ができますね。威力も高そうです。

スナイパー
遠距離タイプですね、見た目の派手さもすごい!このエフェクトだと威力も一番高そうですね。その分、連射はできなさそうです。あくまで予想になりますが・・。

トレジャーギアは切り替え可能
紹介動画ないでは、冒険中にトレジャーギアを切り替えて攻撃可能とあります。
これまで接近タイプだった妖怪でも、遠距離からの立ち回りができそうですね。

まとめ
以上で妖怪ウォッチバスターズ2の前情報についての紹介記事でした。
まとめというよりは、管理人の感想になります。
2年越しの続編でましたね!!
当時は相当やってましたよ!
月兎組も堪能してましたしねっ
総プレイ数だとどのくらいかな、300時間は余裕で超えてたきがします・・。
妖怪ウォッチバスターズはボスが強すぎるので、強装備を作るにはオンライン必須でしたよね。
オンライン内での各妖怪の役割も非常に重要で、つねに緊張感があるなかでのプレイが最高に楽しかったので、またそれができるのは非常に楽しみで仕方がない!
発売されたらオンラインいきまくるので、見かけた方はぜひ仲良くしてくださいねw
また攻略系の記事も書いていきますよーっと、今のうちに書いておきます。
結構長めになってしまいましたが、これで終わりますね。
最後までお読み頂きありがとうございました。