こんにちは、ミェンモチです。
マリオ&ルイージRPG1DXクッパ軍団のボス戦「森の平和を守るため?」のイギー戦の攻略記事です。
最強クッパ7人衆の2人目イギーは「ふくびき」の使い手です!
ここでイギー対策をして、素早くに倒しちゃいましょうっ。
それでは早速いってみましょう!
イギー戦の紹介
イギー戦は4連戦とかなりの長期戦となっています。

1戦目:テレサ
1列目:テレサ
2列目:ファイアブロス
隊長:テレサ

2戦目:パタメット
1列目:ウーララ&パタメット
2列目:ファイアブロス
隊長:パタメット

3戦目:ウーララ
1列目:ウーララ&パタパタ(赤)
2列目:パタパタ(赤)&ファイアブロス
隊長:ウーララ

イギー戦
1列目:ウーララ&テレサ&パタパタ(赤)
2列目:ファイアブロス
隊長:イギー

戦い方
「森の平和を守るため?」に登場する敵は、ひこう&えんきょりタイプが多く、とつげきタイプが少ないです。
3すくみで考えると、ひこうタイプに強い、えんきょりタイプ主体に戦うと倒しやすいです。
イギー戦
イギーはリーダーアクションの「ふくびき」を使用してきます。

まず開始直後に1回と、戦闘途中にも数回使ってくるので、「ふくぶき」に苦しめられます。
「ふくびき」は、ぜんたいこうげき、敵の攻撃力アップ、などが当たります。
ランダムの運要素のわりに結構当ててきます‥。
そのため、味方の耐久力が低いと、早い段階で倒されます。
イギー戦は「ふくびき」を複数回使われるので、長期戦になるとキツいです。
倒し方としては、「きあい」を使って味方のスペシャルワザの発動率を高めて短期決戦を目指しましょう。これは、前回のラリー戦と同じですねw
一度「きあい」を使用して、リーダーポイントが余った場合は、「うちけし」ように取っておきましょう!
敵の「ふくびき」による、ぜんたいこうげき、攻撃力アップ、を当てられた状態で、スペシャルワザを使用させると、高確率でやられてしまうので、阻止してください!
スポンサーリンク
オススメ編成
イギー戦に特化したオススメ編成の紹介です!
よろしければ参考にしてみてください。

1列目:メット2&アイスブロス1
2列目:アイスブロス4
隊長:ヘイホー
メットで敵のとつげきタイプのウーララように入れてみました。
メットはひこうタイプのパタメットにも弱点となるため、他のとつげきタイプと比べて1人2役をこなしてくれます。
隊長は、弱点となる敵が少ない、えんきょりタイプの、ヘイホーがオススメです。
イギー戦では、ファイアブロスが4戦を通して全て出てきます。
その対策にアイスブロスを編成に入れています。
アイスブロスはファイアブロスと、同じえんきょりタイプですが、ファイアブロスはアイスブロスが弱点なので、同じえんきょりタイプでも早く倒すことができます。
早く倒せると、それだけ隊長への攻撃も早くなるので倒しやすくなります!
また、アイスブロスは、相手のひこうタイプにも有効です。
そのため、アイスブロス単体で、イギー戦のひこう&えんきょりタイプに対処してくれます。
メットの入手方法

メットは「ソーダの香りにさそわれて」から仲間にできます。
編成に入れるのは2匹と少ないので、すぐ入手できます。
仲間になった時のレベルは10〜11です。
アイスブロスの入手方法

アイスブロスは「アイスが飛んでくる!」から仲間にできます。
編成に入れるのは5匹と多いですが、頑張って入手にしておきましょう。
仲間になった時のレベルは13〜14です。
「ラリーの砦」でレベルあげ!

イギー戦に向けて、小隊のレベル上げを行っておきましょう!
イギーのクエストレベル14ですが、同レベルだと「ふくびき」によって苦戦必須です。
そのため、レベル16になるように+2つ上げて、全体のステータスアップをしておくきましょう!
オススメ編成メンバーでレベル16であれば、余裕でイギーを倒せます!
上記のオススメ編成にしていたら、仲間にして編成を組んだ状態でも「ラリーの砦」を楽々クリアできます。
アイスブレスの攻撃の速さがすごくて、敵を光速殲滅しますよ!
敵を殲滅すると、ボーナス経験値がもらえます!
また敵を倒す前に「ふくびき」を使用しておくと、たまに経験値アップの効果が出ます。
効率を上げるためにも、忘れずに使用しておきましょう。
「ラリーの砦」をクリアすると、高確率で、経験値アップアイテムの「EXPマメM」を入手できます。

EXPマメMは各タイプに使える経験値アイテムで、使用すると経験値100もらえます。
経験値100は、EXPマメSが10なので、比べるとその効果は10倍です。
他のステージをするよりも短時間でレベル上げができます!
「森の平和を守るためには?」後は、イギーが仲間入りします!

パワーが低く、HP・DEF・スピードが高い感じです。
その中では、特にGDDが高いです。
他のレベル3、4つ上の仲間ステータスを見ても、イギーのGDD値は上です。スペシャルワザを他よりも早く発動させやすいですね。
イギーの説明をみると、近くのキャラクターをパワーアップさせる効果があるので、サポート最強っぽいです!効果の実感がいまいち分かりませんが・・w
攻撃&味方バフ効果付きで、他のえんきょりタイプより頭が一つ飛び抜ける感じになりそうです!
まとめ
以上、マリオ&ルイージRPG1DX、クッパ軍団のボス、イギー戦の記事でした。
私の初戦では、イギーの「ふくびき」で、ぜんたいこうげき、攻撃力アップを当てられたので、全滅しそうになりながら、辛くも勝てたという感じでしたが・・。
イギー戦では「ふくびき」を意識して、レベルを上げてからの小隊のステータスアップが攻略になりますね。
次のクッパ7人衆はウェンディ戦となっています!
引き続き攻略記事を書くのでぜひ見てみてくださいw
最後までお読み頂きありがとうございました。