地球防衛軍5

地球防衛軍5 強武器&アーマー集めのステージ紹介!1週5分でいけます

こんにちは、ミェンモチです。

ついに地球防衛軍5発売しましたね!

今回は、HARDモードを使った、強武器&アーマー稼ぎの紹介記事です!

どちらかというと、アーマーよりも強武器入手メインの感じです。

難易度もそれほど高くないので、武器集めしようと考えてる方は、ぜひ見てみてくださいね。

それでは早速行っちゃいましょうーっ。

武器集めはステージ10「逃避行」がオススメ

アーマー、武器は1週辺り、各3〜5個くらい入手できます。

敵の出現数もそれほど多くないので、1週5分程で回せます。

1時間で10週近くできるので、結構いろいろ武器揃いますよ!w

ステージ紹介

「逃避行」では赤アリが出現します。

赤アリの攻撃は「噛みつき」だけなので、距離を取っておくと簡単に倒せます。

スポンサーリンク



HRADモードの攻略!

追記:ここの攻略は、やり始めの時のもです。より詳しい解説は「誰でもクリアできる武器稼ぎ「逃避行」ハードの攻略!」にて紹介しています。

レンジャーであれば、両武器をアサルト系にして、交互に撃ちかえていくだけでも倒せます。

ウィングダイバーだと、レイピアで上向きで攻撃し続ける!!

エアレイダーは先行して、長距離から範囲攻撃でサポートしていくと倒せます。

ちなみに、エアレイダーに関しては、別記事で詳しく解説しています。

興味のある方はぜひ一度見てみてください。

エアレイダーの戦い方など!未プレイ者は損してますよ!

フェンサーは、まださわってないのでよくわかりません・・。

個人的には、レンジャーを使用して両武器アサルト系でやるのがオススメです。

ミェンモチ
レンジャーの圧倒的な扱いやすさ!!

味方と離れすぎずに協力して倒す!

味方と離れすぎず、近くで攻撃するとクリアしやすいです。

敵の体力は高いですが、味方の火力が高いので割と倒してくれます。

味方の近くであれば、噛まれても、タッチパッドの「助けてくれ」コマンドを押すと助けてくれます
追記:コマンドなしでも、味方の弾幕で脱出できてました。

もしくは、噛みつかれ中に、敵に照準をあわせて攻撃しても脱出できます。

戦闘中は、味方が死なないように、回復アイテムを取って、味方の体力回復もしてあげてくださいね。

味方を生存させておければ、それだけ簡単にクリアできます!

no-img2
ねえさん
味方と連携すれば、ハードの赤アリは余裕。

スポンサーリンク



レンジャーで周回するのがオススメ

周回するなら断然レンジャーで回すのがいいですよ。

アイテム回収が楽なので、無駄に神経使いませんのでっ。

ミェンモチ
 ダッシュ便利すぎ。

まとめ

以上、地球防衛軍5の序盤できる強武器&アーマー集めの紹介記事でした。

個人的には強武器集め=赤アリのイメージですね。

赤アリは距離さえ保っていれば、噛みつきの驚異はないのですんなり倒せます。

レーダーを見ながら、近づいてくる影があれば即座に回避ですね。

黒アリとかだと、酸の遠距離攻撃があるので、油断してると死ぬ・・。

なので、強武器集めは倒しやすい赤アリがオススメですよっ!

今回はこの辺で終わります!

最後までお読み頂きありがとうございました。