今回は、地球防衛軍5の一番初めにできる稼ぎ場「228基地の危機 前編」のハードモードの攻略記事です。
ちょっとでもクリアが難しいと感じる場合の参考にしてみてくださいね。
それではいってみましょう!
ミッション紹介
ミッション03「228基地の危機 前編」
黒アリのみ出現します。
敵の増援が第3波まであります。
攻略
敵の増援、第1.2波を突破することです。
第3波は味方の強力な増援によって、敵を殲滅してくれます。
下記で敵の増援時の戦い方を解説していきますね。
第1波
前に出過ぎず、味方の近くで攻撃しておくと倒せます。
第2波
ここを乗り越えれば、クリア目前です。
敵の大群が、こちらに集中して進撃してきます。
数が多く、囲まれてしまうと味方が一気に溶けます
突破するためには、味方の近くで攻撃することです。
すぐに味方がやられてしまわないように、
味方の左右など、死角部分から援護射撃して、少しでも長く生存させましょう。


一応、敵が減るから全滅後が楽になるっ。
味方の全滅後は、残った敵を駆除します。
画面&レーダーを見ながら、回りこみに注意すれば、基本的には引き撃ちで対処していけます。
体力が少なくなったら、回復も忘れずに!
第3波
ここでは味方のコンバットフレーム隊の援護があるので簡単に終わります。
殲滅力が高く、自分も戦闘に参加していると、アイテム回収の前にミッションが終わります。
あまり戦闘に参加せず、アイテム回収に専念しておきましょう!
スポンサーリンク
オススメ兵科
・レンジャー
・ウィングダイバー
どちらもアイテム回収がしやすくオススメです。
両方とも初期装備でクリアできます。
戦い方
レンジャー
アサルトライフルを引き撃ちしながら、1匹ずつ的確に倒していきましょう。
ウィングダイバー
レイピアを使用して、近づいてきた敵を上向きに構えて撃破していきます。
基本的に、待ちの戦法でクリアできますが、
飛行の接近戦をする場合は、耐久が低いので、敵の真ん中で落ちないようエネルギー残量に気をつけましょう。
まとめ
以上、地球防衛軍5の「228基地の危機 前編」のハードモードの攻略記事でした。
ポイントは、増援の第2波を乗り越えるかです!
味方は思った以上に早く溶けます。
大量の黒アリを1人で処理していると、酸が結構飛んできて死にます…。
そうならないためにも、味方の近くで援護射撃を行い、少しでも敵の量を減らせておけば大丈夫です!
今回はこの辺でっ。
最後までお読み頂きありがとうございました。